#にほんごアムアム

AMU

看板(かんばん)が できました。

5月、青空のもと 新しい看板が できました。みなさん、気軽にお越しください。
にほんごアムアム

ボーデン・ジョナサン さん 水彩画 #2

 季節が変わり、人では作ることが出来ない様々な色、紫陽花、蒼い空、色々な色の世界が広がっています。「にほんご アムアム」学習者のジョナサンさん ご自身で感じた上田市の色彩を表現しています。人では作ることが出来ない色も 彼から見る景色はそれ...
にほんごアムアム

学齢超過者 

学齢超過者って? 学歴期(義務教育)を過ぎた 15歳以上の人です。例えば、中学3年生の10月に日本に来た児童生徒がいると、日本語が不十分なまま高校進学も出来ず、毎日家で過ごすことになります。 健康な10代の子が社会から外れてしまう状...
にほんごアムアム

ゼロベース 日本語 (Beginner) #4

外に出てみると。   さて、今日は外に出てみました。日本に来て間もないと外に行くのもちょっとした勇気が必要です。信号を渡るとき「信号が青に変わりました」と機械音が聞こえました。すると「しんごう が あおに かわりました」と学習者の方...
にほんごアムアム

ゼロベース 日本語 (Beginner) #3

咲く花   もう咲かないと思っていた花が綺麗な花をまた咲かせていました。どうやら、剪定の仕方を変えたお陰でまた咲いたようです。自分もそうですが、進んだ道が塞がった時、色々な方法で自分で道を作るそんな当たり前の事を大事にしたいと思いま...
にほんごアムアム

ゼロベース 日本語 (Beginner) #2

 最近、少し肌寒くなったりと疲れも感じやすい時期です。ゆっくり進んでいきたいと思います。さて、「にほんごアムアム ゼロベース日本語」です。  今日は、「先生、これが分かりません!」市役所での手続きが分からないとの事。では、市...
にほんごアムアム

にほんごアムアム 多言語 Multilingual

ไทย ไทย ไทย ไทย/ ●เรียนภาษาญี่ปุ่น ●ช่วยอ่านจดหมายข่าวจากโรงเรียนและถอดความเนื้อหาด้วยกัน ◎ยินดีต้อนรับผู้เรียน...
AMU

上田市多文化共生推進協会<アムプラザ>

概要(がいよう) 何をしているの? 「上田市多文化共生推進協会」(英文名:Association for Multicultural community building of Ueda 略称:AMU)は、上田市内に暮...
にほんごアムアム

ボーデン・ジョナサン さん 水彩画(すいさいが)

真田太鼓(さなだだいこ) 秋刀魚(さんま) 上田ローマン橋(うえだろーまんばし)   「にほんご アムアム」は2021年7月からスタートしました。現在(22年3月)18名ほどのメンバーがいます。毎...